使わなくなったスマホを処分せずにどこかにしまっていませんか?
機種変更等で、古いスマホが残っていませんか?
宝の持ち腐れになっていますよ?
置いておいても、まさに文鎮にしかなりませんよ。
今回は、スマホをDAP(Digital Audio Player)として利用します。
質問などあれば追記していきますので、お気軽にコメント・問い合わせください。
こんにちは。
IT係で飯を食って20年以上、ぷるぷるほっぺ家族パパです。
先代メイン機は、今も現役で使用しています。
今となっては、逆に無いと困ります。
古いスマホをデジタルオーディオプレーヤーとして活用しよう!
今回の活用方法は、使わなくなった古いスマホをデジタルオーディオプレーヤーとして使うことが最適であることを解説します。
機種によってはハイレゾにも対応していますね。
対応していればそこそこ良い音楽プレイヤーになりますよ。
恐らくBluetoothにも対応しているので、Bluetoothの据え置き型のスピーカーやイヤホンにも接続でき便利です。
内蔵メモリにオンラインで音楽をダウンロードできますし、更にSDカードスロットルがあるならメモリも問題なしです。
古いPCでもあれば、mp3などのデータを音に変換するのに、それほどマシンパワーは必要ないので使えます。
以前使っていたスマートフォンでも、結構しっかりとした音で再生できますよ。
もちろん専用機には敵わないかもしれませんが、そんなことを気にするようなことないです。
普段使用するのに充分な音質だと思います。
リビングで音楽プレーヤーとして使用したり、ウォークマンとして外出時に使ったりできます。
Wifiでネットに繋がるので、SpotifyやYoutubeMusic、AmazonMusicの利用など、使い方は広がります。
新しいものを買う前に検討してみてはいかがですか?
おすすめの設定5つ
おすすめの設定は以下の5つの設定です。
1.アカウントは必要
GoogleアカウントやAppleIDはメイン機と同じままでもOKです。
もちろん新規に取得しても大丈夫です。
但し、オーディオプレーヤーにするスマホではメールの受信をしないようにしましょう。
2.容量の確保
必要ないアプリやデータを削除し、容量を確保しましょう。
SDカードスロットルがあるなら、SDカードを用意すると便利ですね。
スマホによって使えるSDカードの容量が違うので、安いからと言って大容量すぎても使えないことも多いので注意しましょう。
3.通知音を鳴らさない
上でも書きましたが、Gmail受信等をしないように設定し、通知音を鳴らないようにしてしまいましょう。
他にも通知のあるものや、何故か音を出すものも出来るだけ止めましょう。
4.無線LANをストップする
ダウンロードして音楽を入手できます。
他にもWifiを利用すると便利ですね。
しかし再生時は特にそうですが、Wifiを使わない時は、電池持ちのためにも無線LANもストップしましょう。
オンラインミュージックを聴く場合などはこの限りではありません。
5.画面は基本消灯する
歌詞やジャケットを見たいという場合でなければ、電池持ちのためにも画面は最短時間で消灯しましょう。
リビングで音楽を聞くのに、画面に写真を出すなどの場合は画面を消す必要は無いですね。
その他にも気になることは設定・ストップして、なるべくオーディオプレーヤー専用に近づけてください。
古いスマホの下準備となる内容は別記事に書いています。
後は曲を入れればOK
後は、CDやオンラインを通じて、好きな曲をスマホにダウンロードすればOK!
CDをリッピング
PCがあればCDをリッピングしてお気に入りの曲を入れてしまいましょう。
iTunesでも良いですが、私のオススメは「Exact Audio Copy」と言う古くからあるソフトです。
「MP3Tag」と言うソフトでタグを編集しています。
どちらもフリーソフトです。
ネットからダウンロード
私は”AmazonMusic”でダウンロードしたりしてますよ。
Amazon Primeに入っていれば、Wifiでダウンロードしておけば、その後は通信無しでも聞くことができます。
また、最近ではPodcastもありますよ。
※ 2022年11月の改悪で音楽はダウンロードしなくなりました。
”Youtube Music”でもYoutubePremiumに入ればダウンロードして聴けるようです。
”Spotify”や”Apple Music”も有名ですね。
ネットは他にもいろいろありますね。
SonyやOnkyoなどのページがハイレゾ音源があって有名ですね。
ハイレゾ音源の再生には少しマシンパワーが必要です。
しかし、そもそも対応している機種なら問題ないはずです。
スマホで必要十分なオーディオプレーヤーになります
これで、古いスマホをほぼ純粋な音楽プレーヤーとして、活用できますね。
数世代前からハイレゾ対応の物も多く、ブルートゥースにも対応しています。
もちろん画面も大きいのでジャケットや歌詞表示も可能です。
なぜ、古いスマホを使うのか
折角買った自分の端末ですよ!
スマホをオーディオプレーヤーとして使っていると、メールやLineの連絡が入って返信したり、ニュースやアプリから通知が来たりします。
これは音楽を聴いているときには興ざめしてしまいます。
メインスマホではメールやLineをストップすることは出来ませんよね。
電話だってかかってきます。
また、メインスマホには必要なアプリや消せない写真データもあるかもしれません。
古いスマホなら大丈夫。
通知するアプリの無いようにアンインストールしてしまえばよいのです。
バックで動いているアプリやメモリ・ストレージ容量の面でも、自由になるはずです。
つまり、メインとして使うスマホと別に、音楽用スマホを使う方がいろんな面で断然便利なのです。
旧機種で最新の機種には劣るかもしれませんが、曲を聴くオーディオ機器として問題はありません。
特に私に使っていたXperiaシリーズはWalkmanっぽい機能も入っていてとても良いです。
別にXperiaでなくても国内メーカーの端末であれば、恐らく文句なくオーディオプレーヤーとして使えます。
iPhoneにはiPod機能が入っていますし、何の問題もないでしょう。
何より、自分でお金を出して購入した端末です。
購入したての頃の喜びを忘れず、大事に使いましょう。
最も大きな問題はバッテリー
現役で使っている先代スマホXperiaZ5pは、バッテリーが膨らんで、後ろの蓋が開いています。
家の中で音楽を聴くときなどに使っていますが、正直気になります。
更に劣化が進むと、すぐに充電が切れるようになり、その後充電はできなくなります。
これではWalkmanのように外に持ち出せなくなります。
メモリオーディオプレーヤーとして仕事ができなくなるので問題ですね。
そのままでは、良くないので修理専門店などで交換してもらうことをオススメします。
ただし、機種変更後の古い端末の修理は、購入したキャリアなどに依頼は可能かと思いますが、修理費用に保険等がきかないと思いますので高価になることも覚悟してください。
古いスマホの修理などの情報は別記事に書いています。
メインスマホでテザリング
外出先で”AmazonMusic”など、オンライン接続しながら音楽が聴きたい場合は、メインのスマホからテザリングしてもらえれば大丈夫です。
メインスマホの使えるデータ量によりますが、テザリングでWifi接続すれば、基本的に問題は何もありません。
音楽であれ、動画であれ、最高音質・画質で無ければ充分快適に使用できると思います。
先代スマホはオーディオプレイヤーとして使おう!
通勤中などにポッドキャスト等でラジオを聞くのも良いですね。
英会話の教材を聞くとか、AudibleとかAmazonMusic、YouTubeMusicとか、色々考えられますね。
又、メインスマホでテザリングすれば、YouTube動画だって見られますよ。
もちろん、ナビとしても使えます。
私の先代機XperiaZ5はSony製で、しかもハイレゾ対応。
きっと安物のメモリプレーヤーよりいい音だと思います。
ちなみに、Sony初の4K大画面!
初老の私には、小さすぎて4Kの良さは分からない面もありますが、スペックで満足感があります。
もう一台使っています。
それはiPhone4で、知り合いのおさがり。
これも古い端末ですが、メモリプレーヤーとしては、まだまだ現役です。
充電があまりできないものは、電源プラグにさしたままで使用しています。
別途ブルートゥース受信機を購入すれば、カーオーディオへ接続して使用できて便利です。
メインのスマホを接続して、メールなどの通知音が流れ、つい見てしまうよりよほど安全で快適です。
古いスマホでも「オーディオプレーヤー」として快適に使えると思います。
一度試してください。
コメント